
「技術職」
装置やプラントの設計施工を担当するあるいは分析の資格者など当社の技術の中核をなす職種です。営業職と連携して顧客のニーズに合った製品やサービスを実現します。納期を守ること、工事を安全に施工することは技術職の基本です。
部署・業務内容
技術職
< 部署 >
プラント事業部
プラント設備課
< 業務内容 >
主な業務:顧客の建物・機械設備の新設・改修・移設などを顧客と打ち合わせし進めます。
< 部署 >
溶剤回収事業部
設計製造課
< 業務内容 >
主な業務:溶剤回収装置「ソルベントリカ」等を機械、電装の各チームで分担し設計→製造→現地据付までを行います。顧客の使用条件(溶剤の種類、風量、温度など)に合わせた装置を製造します。
< 部署 >
分析事業部
< 業務内容 >
主な業務:企業・官公庁の環境測定・作業環境測定などを実行し事業・行政活動の指標となるサービスを提供します。大気・水質・土壌など身近なものが測定対象です。
先輩の声
-
CASE1
分析事業部
徳島分析センター2016年度入社
主にボイラー設備や焼却炉などにおける排出ガス測定のサンプリングを担当しています。現場では、設備の種類などによって測定条件が異なるため、適正な採取パターンを瞬時に選択する必要があって大変ですが、とてもやりがいを感じています。今後は多種多様な知識を得るために、業務に役立つ資格取得を目指し、お客様からこれまで以上に信頼されるように頑張ります。
-
CASE2
分析事業部
三島分析センター2016年度入社
環境分析の業務をしています。職場の皆で協力し合い、お客様のニーズに応じて試料を採取し、分析項目に最適な一般分析や機器分析を行っています。自分達が分析して出した結果をお客様の環境活動に役立ててもらえることにやりがいを感じています。現在は環境計量士の資格取得を目指して日々勉強しています。